ブランド | オルビス |
---|---|
商品名 | オルビスユー ローション |
メーカー | オルビス |
分類 | 化粧品 |
おすすめ成分 | キーポリンブースター(アマモエキス、モモ葉エキス、ヤグルマギク花エキス) |
使い方 | 化粧水を手の平に広げて少しあたためてから顔にのばしましょう。下から上、内側から外側を意識します。肌になじませ終わったら、手で頬全体を押さえるようにして、5秒間ほど軽くプレスします。 |
効果効能 | とろけるみずみずしさが染みわたるとろぱしゃ化粧水。リッチなコクが肌に解け出し、すーっと浸透。みずみずしいハリ肌へ導きます。 |
主な配合成分 | 肌本来の力を活かして美しくするアプローチを研究し、たどりついた細胞フィットネス。保湿成分(キーポリンブースター)がカギとなり、角層内からうるおいで満たし、健やかな若々しい肌へ整えます。 キーポリンブースター:アマモエキス、モモ葉エキス、ヤグルマギク花エキス |
公式HP | https://www.orbis.co.jp/small/11010302/ |
おすすめポイント | 無着色、無香料、無鉱物油、界面活性剤不使用、アルコールフリー、アレルギーテスト済 |
成分 | 水、BG、グリセリン、ジグリセリン、プロパンジオール、PPG-24グリセレス-24、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、シナノキエキス、PEG-75、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-400、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、キサンタンガム、カルボマー、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン |
主な保湿成分 | BG、グリセリン、ジグリセリン |
内容量・価格 | 180ml・2,750円 / 180ml・2,970円 |
タイプ | 化粧水 |
お悩み | 乾燥肌,敏感肌 |
おすすめの年代 | 30代,40代 |
おすすめの肌質 | 敏感肌,乾燥肌,普通肌,混合肌 |
発売日 | 2018/10/23 |
商品紹介 | - |
おすすめタイプ | - |
美白成分 | - |
有効成分 | - |
アルコールフリー | - |
使用上の注意 | - |
40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!
人気ブランドのオルビスですが、オルビスユーやオルビスユードットなど複数のラインがあり、40代が使うにはどれがおすすめなのか、選びきれない人もいるのでは?自分の肌質や年代にあわないものを選んでしまうと、肌はうるおいやハリが不足してしまいます。
このページでは40代にぴったりなオルビスのスキンケアを選べるよう、成分などから徹底比較します!口コミでも人気のオルビススキンケアでふっくらと弾力のあるツヤ肌を目指しましょう。
お得なトライアルセット
監修者:超かりんとちゃん
美容家 コスメ薬事法管理者本業はメディアの美容・コスメディレクター。 思春期のニキビ・毛穴にはじまり、シミ・シワ・たるみなど、40代50代までを経てさまざまな肌悩みの体験を生かし、肌質・年齢にあったコスメ選びを提案。普段のコスメ選びは成分ドリブン、使って検証しています。注目の新作コスメのチェックが日課のコスメオタク。専門・得意分野:美容・コスメ保有資格:コスメ薬事法管理者 薬事法管理者
おすすめポイント&選び方40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!を見る
オルビスユーの特徴
引用元:https://www.orbis.co.jp/brand/orbis_u/オルビスのエイジングケアラインのひとつである「オルビスユー」ですが、基本の保湿ケアアイテムは「オルビスユーローション」と「オルビスユーモイスチャー」のみのラインナップです。
通常のエイジングケアラインでは美容液やクリームなど、品数が増えていくものですが、とてもシンプルなシリーズですね。
そもそもオルビスユーのコンセプトが
与えるだけのエイジングケアに終止符を
と謳っていることも納得できます。ローションはとろっとしているのに、つけた瞬間になじむ、みずみずしいテクスチャーです。モイスチャーも水分クリームといった感じのジェルのようなテクスチャーです。
敏感肌向けのシンプルな化粧水で、保湿力でいくと、こってりというよりは水分感の強いサラサラしっとり系という感じ。オルビスユーは混合肌やインナードライ肌の40代におすすめです。
とはいえ、オルビスユーローション シリーズのターゲットの年齢層は30代です。40代だと保湿力が物足りなく感じる人もいるでしょう。
オルビスをはじめて利用する人限定で、美白とシワ改善効果のある美容液と今治タオルつきで、オルビスユーのスキンケアがラインで試せるトライアルセットがあるので、気になる人は試してみてくださいね。
オルビスユードットの特徴
引用元:https://www.orbis.co.jp/brand/orbis_u/オルビスユードットも基本の保湿ケアについては、オルビスユードットローションとオルビスユードットモイスチャーのみのラインナップです。
どちらも「トラネキサム酸」を美白有効成分として配合。メラニンの生成を抑え、シミそばかすを防ぐされた医薬部外品のスキンケアです。
まず美白ケアができるという点でオルビスユーとはことなります。
また保湿成分もベース成分として濃グリセリンが配合され、導入液にもよく配合される成分も入っているため、オルビスユーよりしっとりとした仕上がりが予想される配合で年齢層としては40代以降におすすめです。
オルビスをはじめて利用する人限定で、美白とシワ改善効果のある美容液と今治タオルつきで、オルビスユードットのスキンケアがラインで試せるトライアルセットがあるので、気になる人は試してみてくださいね。
40代におすすめ!オルビスユーとドットのローションを比較
40代におすすめ!オルビスユーとドットのモイスチャーを比較!
40代におすすめ!オルビスユーとドットの洗顔料を比較
40代におすすめなオルビスの基礎化粧品ランキング特徴やポイントを比較美白はメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと、浸透は角質層までの浸透を指します。エイジングケアとは年齢に応じたお手入れを指します。
化粧品の成分など商品詳細については、ページ作成時の情報を元に記載しています。ご購入にあたっては、販売元の公式ページなどの最新情報をご確認ください。
40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!
40代におすすめ!オルビスユーとドットのローションを比較
オルビスユーローションと、オルビスユードットローションの成分を比較してみましょう。
オルビスユーローション オルビスユードットローション 水、BG、グリセリン、ジグリセリン、プロパンジオール、PPG-24グリセレス-24、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、シナノキエキス、PEG-75、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-400、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、キサンタンガム、カルボマー、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン 【有効成分】トラネキサム酸 【その他の成分】水、濃グリセリン、BG、イソプレングリコール、ソルビット液、スイカズラエキス、メマツヨイグサ抽出液、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ジグリセリン、ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.)、PEG(80)、クエン酸、クエン酸Na、アルギン酸Na、キサンタンガム、フェノキシエタノール、メチルパラベン
オルビスユーローションは植物エキスを中心にしゅうれん作用があるようなさっぱりした保湿成分を配合しています。
オルビスユードットローションの特徴はトラネキサム酸が美白有効成分として配合されていること。また保湿成分もよりしっとり感を求める配合です。
そもそもオルビスユーの年齢コンセプトが30代を想定していて、オルビスユードットが40代以降の年齢向けなので、当然といえば当然ですね。
テクスチャーはオルビスユーも、オルビスユードットも似ていて、とろみのある濃厚な感じなのに、角質層にスッと浸透し、みずみずしくうるおします。
とろみがあって、なかなか肌になじまないタイプの化粧水もありますが、オルビスユーもドットも肌なじみはとてもいいです。
- オルビス
オルビスユー ローション
みずみずしい肌に導く。早めのエイジングケアにおすすめ
980円(初回限定)公式サイトで確認するみずみずしい肌に導く。早めのエイジングケアにおすすめ
40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の1番目は、「オルビス オルビスユー ローション」です。980円(初回限定)公式サイトで確認する「とろぱしゃ」と表現されるテクスチャー。 とろみがあるテクスチャーですが、肌にふれるとみずみずしくなり角質層のすみずみへと浸透していきます。 30代からのエイジングケアにおすすめ。
肌本来の押し返すようなハリを引き出す化粧水。 無油分、無香料、無着色 、アルコールフリーで界面活性剤不使用。
トライアルセットはプチプラでラインでお試しできるからおすすめです。
トライアルセットがあります!
ORBIS(オルビス)オルビスユートライアルセット ORBIS(オルビス)オルビスユートライアルセット980円(初回限定)
公式サイトで確認するItem Detail商品詳細
- オルビス
オルビス ユードット ローション
湧き上がるような やわらか素肌へ。オルビス史上最高峰のエイジングケア*1
1,200円(初回限定)公式サイトで確認する湧き上がるような やわらか素肌へ。オルビス史上最高峰のエイジングケア*1
40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の2番目は、「オルビス オルビス ユードット ローション」です。1,200円(初回限定)公式サイトで確認する乾燥、くすみ、ハリ不足、ごわつきなど肌悩みにアプーチする、オルビスのエイジングケア化粧水。
トラネキサム酸を配合し、美白ケア*2にもアプローチします。オルビス史上最高峰のエイジングケア化粧水です。*1オルビスのシリーズの中で、40代以降の世代向けに考えて作られました。
トライアルセットも販売されており、プチプラでラインでお試しできます。初めて使用するときには活用するのがおすすめです。
*1オルビスブランドの中で*2メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ
トライアルセットがあります!
オルビスオルビス ユードット トライアルセット オルビスオルビス ユードット トライアルセット1,200円(初回限定)
公式サイトで確認するItem Detail商品詳細
ブランド オルビス 商品名 オルビス ユードット ローション メーカー オルビス 分類 医薬部外品 おすすめ成分 無着色、無香料、無鉱物油、界面活性剤不使用、アレルギーテスト済 使い方 化粧水を適量手のひらに取り、広げて少しあたためてから顔にのばします。手のひらで包み込むように3秒間ハンドプレスを。最後に手のぬくもりで肌を包み込みながらなじませます。 効果効能 オルビスユーシリーズから誕生した、オルビス史上最高峰エイジングケアシリーズ。
有効成分がシミ発生の初期段階にアプローチ!役割ごとにこだわりぬいたテクスチャー。主な配合成分 年齢肌の気になるシミを予防する美白有効成分(メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ)トラネキサム酸。
うるおいを肌表面のすみずみまで広げ、奥深く(角層内)まで届ける「サラウンドチャージ処方」を採用。公式HP https://www.orbis.co.jp/small/11010512/ 成分 【有効成分】トラネキサム酸 【その他の成分】水、濃グリセリン、BG、イソプレングリコール、ソルビット液、スイカズラエキス、メマツヨイグサ抽出液、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ジグリセリン、ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.)、PEG(80)、クエン酸、クエン酸Na、アルギン酸Na、キサンタンガム、フェノキシエタノール、メチルパラベン 美白成分 トラネキサム酸 有効成分 トラネキサム酸 アルコールフリー ○ 内容量・価格 180ml・3,630円 使用上の注意 使用目安:ティースプーン半分程度 発売日 2020/9/24 商品紹介 - 主な保湿成分 - タイプ - おすすめポイント - お悩み - おすすめの年代 - おすすめの肌質 - おすすめタイプ - 40代におすすめ!オルビスユーとドットのモイスチャーを比較!
オルビスユーモイスチャーとオルビスユードットモイスチャーの成分を比較してみましょう。
オルビスユーモイスチャー オルビスユードットモイスチャー 【全成分表示】水、グリセリン、BG、ジグリセリン、PPG-24グリセレス-24、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、カラスムギ穀粒エキス、PEG-75、プロパンジオール、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-150、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、アクリル酸Naグラフトデンプン、酸化チタン、カルボマー、ベントナイト、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン
【有効成分】トラネキサム酸 【その他の成分】水、濃グリセリン、α-オレフィンオリゴマー、エチルヘキサン酸セチル、BG、ソルビット液、ジメチコン、ステアリン酸ソルビタン、セタノール、パルミチン酸セチル、ベヘニルアルコール、マイクロクリスタリンワックス、ステアリン酸PEG、ステアリン酸、スイカズラエキス、メマツヨイグサ抽出液、ワセリン、ジグリセリン、ビタミンE、ポリオキシブチレンポリグリセリンステアリルエーテル、クエン酸、クエン酸Na、水酸化K、ポリエチレングリコール・デシルテトラデセス-20・ヘキサメチレンジイソシアネート共重合体、カルボキシビニルポリマー、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン
なんといってもオルビスモイスチャーとオルビスユードットモイスチャーの違いは「トラネキサム酸」です。オルビスユードットは美白有効成分を配合した薬用のモイスチャークリームです。
また、オルビスユーはまるで水分クリームといった、グリセリンやBGを基本として、植物エキスを配合。水分を与えることをコンセプトにしたジュレのようなテクスチャーのクリームです。オイリーなのが苦手な人におすすめです。
オルビスユードットは、配合される保湿成分も比べると濃厚です。やはり年齢層として40代以降を想定して作られているという印象。
テクスチャーもドットの方が濃厚です。
- オルビス
オルビスユー モイスチャー
水分を補給するプルプルのジェリークリーム
-楽天で詳細を見る水分を補給するプルプルのジェリークリーム
40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の3番目は、「オルビス オルビスユー モイスチャー」です。-楽天で詳細を見るモチッと感が止まらない、頬に光を宿す、新触感スフレジェリー。濃密なのに軽快。内からも外からも乾燥などの様々なダメージの脅威にさらされがちな肌に、リッチなのにみずみずしいうるおいのヴェールをまとわせ、しなやかで、ほのかに光をたたえたツヤ肌に。
Item Detail商品詳細
ブランド オルビス 商品名 オルビスユー モイスチャー メーカー オルビス おすすめ成分 無着色、無香料、無鉱物油、界面活性剤不使用、アルコールフリー、アレルギーテスト済 成分 水、グリセリン、BG、ジグリセリン、PPG-24グリセレス-24、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、カラスムギ穀粒エキス、PEG-75、プロパンジオール、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-150、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、アクリル酸Naグラフトデンプン、酸化チタン、カルボマー、ベントナイト、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン 内容量・価格 50g・2,970円 / 50g・3,300円 発売日 2018/10/23 商品紹介 - 主な保湿成分 - タイプ - 分類 - 使い方 - 効果効能 - 主な配合成分 - 公式HP - おすすめポイント - お悩み - おすすめの年代 - おすすめの肌質 - おすすめタイプ - 美白成分 - 有効成分 - アルコールフリー - 使用上の注意 - - オルビス
オルビス ユードット モイスチャー
オルビスのエイジングケアシリーズ。新たなシミを作りたくない人におすすめ
1,200円(初回限定)公式サイトで確認するオルビスのエイジングケアシリーズ。新たなシミを作りたくない人におすすめ
40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の4番目は、「オルビス オルビス ユードット モイスチャー」です。1,200円(初回限定)公式サイトで確認する年齢肌のお悩みや全体的なくすみ、シミにアプローチする美白*1有効成分「トラネキサム酸」を配合した保湿クリームです。こっくり濃厚なテクスチャーが体温でほどけてなめらかに広がり、ベタつきなく肌に密着。
「モイストバリアシールド*2」がうるおいを逃がさず閉じ込めて、いきいきと湧き上がるようなハリ感を引き出します。*1:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ *2:マイクロクリスタリンワックス、パルミチン酸セチル、ワセリン
トライアルセットがあります!
オルビスオルビス ユードット トライアルセット オルビスオルビス ユードット トライアルセット1,200円(初回限定)
公式サイトで確認するItem Detail商品詳細
ブランド オルビス 商品名 オルビス ユードット モイスチャー メーカー オルビス 分類 医薬部外品 おすすめ成分 無着色、無香料、アルコールフリー、アレルギーテスト済 使い方 使用目安:小豆1~2粒程 成分 【有効成分】トラネキサム酸 【その他の成分】水、濃グリセリン、α-オレフィンオリゴマー、エチルヘキサン酸セチル、BG、ソルビット液、ジメチコン、ステアリン酸ソルビタン、セタノール、パルミチン酸セチル、ベヘニルアルコール、マイクロクリスタリンワックス、ステアリン酸PEG、ステアリン酸、スイカズラエキス、メマツヨイグサ抽出液、ワセリン、ジグリセリン、ビタミンE、ポリオキシブチレンポリグリセリンステアリルエーテル、クエン酸、クエン酸Na、水酸化K、ポリエチレングリコール・デシルテトラデセス-20・ヘキサメチレンジイソシアネート共重合体、カルボキシビニルポリマー、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン 有効成分 トラネキサム酸 内容量・価格 50g・3,960円 発売日 2020/9/24 商品紹介 - 主な保湿成分 - タイプ - 効果効能 - 主な配合成分 - 公式HP - おすすめポイント - お悩み - おすすめの年代 - おすすめの肌質 - おすすめタイプ - 美白成分 - アルコールフリー - 使用上の注意 - 40代におすすめ!オルビスユーとドットの洗顔料を比較
最後にオルビスユーの洗顔とオルビスユードットの洗顔を比較していきます。
オルビスユーウォッシュ オルビスユードットウォッシュ 水、グリセリン、ミリスチン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、水酸化K、ステアリン酸、マルチトール、デシルグルコシド、モロッコ溶岩クレイ、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-39、BG、DPG、セルロースガム 【有効成分】グリチルリチン酸2K 【その他の成分】水、グリセリン、ミリスチン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、水酸化K、ステアリン酸、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、ジグリセリン、アクリル酸・塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミドコーポリマー液、アルキルグリコシド、スイカズラエキス、メマツヨイグサ抽出液、イザヨイバラエキス、BG、カルボキシメチルセルロースNa
オルビスユーとオルビスユードットの洗顔料は、仕上がりも泡の感じもまったく違っています。
まず泡ですが、オルビスユードットの方がきめ細かく密度が高い泡立ちです。またオルビスユーのほうが洗い上がりは「さっぱり」とした仕上がりなのは、汚れを吸着するクレイを配合しているからでしょうか。
オルビスユードットの方がしっとりとした洗い上がりなのと、抗炎症成分のグリチルリチン酸を配合しています。
さっぱり洗いたいなら、オルビスユー
しっとり洗いたいなら、オルビスユードット
とすれば選びやすいですね。
- オルビス
オルビスユー ウォッシュ
顔曇りの原因である毛穴汚れや皮脂を落とし、澄んだ肌へ
参考価格:1,800円楽天で詳細を見る顔曇りの原因である毛穴汚れや皮脂を落とし、澄んだ肌へ
40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の5番目は、「オルビス オルビスユー ウォッシュ」です。参考価格:1,800円楽天で詳細を見る
30代からのエイジングケア「オルビスユー」の洗顔ウォッシュ。汚れを吸着する成分「モロッコ溶岩クレイ」を配合し、くすみの原因となる毛穴汚れや皮脂を洗浄。ハリと潤いのある澄んだ肌へと導いてくれます。化粧水の浸透を高めてくれる保湿成分の配合されており、化粧水の前のブースター洗顔としても使用できます。Item Detail商品詳細
ブランド オルビス 商品名 オルビスユー ウォッシュ メーカー オルビス おすすめ成分 無着色、無香料、無鉱物油、アルコールフリー、アレルギーテスト済 成分 水、グリセリン、ミリスチン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、水酸化K、ステアリン酸、マルチトール、デシルグルコシド、モロッコ溶岩クレイ、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-39、BG、DPG、セルロースガム ●オルビスユー ローション 水、BG、グリセリン、ジグリセリン、プロパンジオール、PPG-24グリセレス-24、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、シナノキエキス、PEG-75、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-400、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、キサンタンガム、カルボマー、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン ●オルビスユー モイスチャー 水、グリセリン、BG、ジグリセリン、PPG-24グリセレス-24、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、カラスムギ穀粒エキス、PEG-75、プロパンジオール、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-150、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、アクリル酸Naグラフトデンプン、酸化チタン、カルボマー、ベントナイト、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン 主な保湿成分 グリセリン, マルチトール 内容量・価格 120g・1,980円 タイプ トライアル 発売日 2018/10/23 商品紹介 - 分類 - 使い方 - 効果効能 - 主な配合成分 - 公式HP - おすすめポイント - お悩み - おすすめの年代 - おすすめの肌質 - おすすめタイプ - 美白成分 - 有効成分 - アルコールフリー - 使用上の注意 - - オルビス
オルビスユードット ウォッシュ 医薬部外品
トラネキサム酸を配合した美白*洗顔料
1,200円(初回限定)公式サイトで確認するトラネキサム酸を配合した美白*洗顔料
40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の6番目は、「オルビス オルビスユードット ウォッシュ 医薬部外品」です。1,200円(初回限定)公式サイトで確認するオルビスユーのエイジングケアシリーズの洗顔料。乾燥やハリ、ツヤが気になる全ての人におすすめです。 やわらかく濃密な泡が肌の汚れやくすみをやさしくオフ。
肌のキメを整え、肌のうるおいをしっかり守るので、しっとりとした洗い上がりに。肌のトーンも明るく、やわらかい肌へと導いてくれます。毛穴も目立ちにくくなるので、毛穴が気になる人にもおすすめです。
*メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ
トライアルセットがあります!
オルビスオルビス ユードット トライアルセット オルビスオルビス ユードット トライアルセット1,200円(初回限定)
公式サイトで確認するItem Detail商品詳細
ブランド オルビス 商品名 オルビスユードット ウォッシュ 医薬部外品 メーカー オルビス 分類 医薬部外品 おすすめ成分 無着色、無香料、無鉱物油、アルコールフリー、アレルギーテスト済 使い方 使用目安:1cm程度 成分 【有効成分】グリチルリチン酸2K 【その他の成分】水、グリセリン、ミリスチン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、水酸化K、ステアリン酸、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、ジグリセリン、アクリル酸・塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミドコーポリマー液、アルキルグリコシド、スイカズラエキス、メマツヨイグサ抽出液、イザヨイバラエキス、BG、カルボキシメチルセルロースNa 内容量・価格 120g・2,310円 発売日 2020/9/24 商品紹介 - 主な保湿成分 - タイプ - 効果効能 - 主な配合成分 - 公式HP - おすすめポイント - お悩み - おすすめの年代 - おすすめの肌質 - おすすめタイプ - 美白成分 - 有効成分 - アルコールフリー - 使用上の注意 - - 40代におすすめなオルビスの基礎化粧品
- オルビス
オフクリーム
日中ダメージ*をケアし、うるおいに満ちた柔らか肌へと導くクレンジングクリーム
2,530円(初回限定)公式サイトで確認する日中ダメージ*をケアし、うるおいに満ちた柔らか肌へと導くクレンジングクリーム
40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の7番目は、「オルビス オフクリーム」です。2,530円(初回限定)公式サイトで確認する日中ダメージ*をケアし、うるおいに満ちた柔らか肌へと導くクレンジングクリーム。うるおいキープ力の高い「モイストリカバリー処方」を採用し、汚れだけを見極めて落とすことで、うるおいを守ります。
細胞間脂質にはなじまず、メイク汚れだけになじむ「セレクトクレンジング成分」配合。肌のうるおいを守りながらウォータープルーフメイクもするんと落とします。また、うるおいを抱え込むヒアルロン酸Naに加え、うるおいが逃げ出しにくいネットで肌を守る「セラミドネットワーク成分」配合。うるおい環境を整えます。*メイク汚れ・乾燥
Item Detail商品詳細
ブランド オルビス 商品名 オフクリーム メーカー オルビス おすすめ成分 無着色、無香料、アルコールフリー 使い方 手のひらにさくらんぼ1粒大程度をとり、顔に塗り広げ、ゆっくりと円を描くようにメイクとやさしくなじませます。クリームがメイク汚れを巻き込むと、オイル状の軽い感触に変わります。感触が軽くなったら、水またはぬるま湯でよく洗い流します。その後、洗顔料で洗顔してください。 おすすめポイント マスカラも落とせる,角栓も落とせる,しっとり,保湿,無着色,無香料,アレルギーテスト済,ノンアルコール,ノンコメドジェニック,セラミド 成分 【全成分表示】パルミチン酸エチルヘキシル、エチルヘキサン酸セチル、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、水、BG、イソステアリン酸PEG-12、ステアリン酸PEG-25、ミツロウ、スクワラン、イソステアリン酸PEG-20グリセリル、シクロペンタシロキサン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ヒアルロン酸Na、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、ローマカミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、ラベンダー花水、グリセリン、ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル(SE)、トコフェロール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン 内容量・価格 100g・1,980円 / 100g・2,530円 タイプ クレンジングクリーム お悩み 乾燥肌 おすすめの肌質 普通肌,乾燥肌,脂性肌,混合肌 おすすめタイプ ギフトにおすすめ,ママ 発売日 2020/2/21 商品紹介 - 主な保湿成分 - 分類 - 効果効能 - 主な配合成分 - 公式HP - おすすめの年代 - 美白成分 - 有効成分 - アルコールフリー - 使用上の注意 - - オルビス
オルビスユー セラム
オルビスユーの導入美容液
参考価格:4,070円楽天で詳細を見るオルビスユーの導入美容液
40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の8番目は、「オルビス オルビスユー セラム」です。参考価格:4,070円楽天で詳細を見るいつものケアが肌になじみにくくなる、大人の肌悩みにアプローチする、ひと手間でエイジングケア*1の質を変えるオルビスユーシリーズの先行型美容液です。うるおいが逃げにくい肌は、肌を巡る水の“ミネラルバランス”が良い状態であることに着目。
“ミネラルバランス”を整える「モイストフルエフェクター*2」を配合し、うるおいを溜め込む肌へと整えます。洗顔後すぐに美容液をのばすと、うるおいを肌のすみずみまで*3届ける「360°デリバリー成分*4」により、化粧水がすばやく浸透*5、さらにオルビスユーシリーズの共通成分「キーポリンブースター*6」が肌全層に水の通り道をつくり、うるおいを巡らせ、肌細胞*7内部まで満たしてキメ1つ1つまでハリ・ツヤあふれる弾力肌へ底上げします。
*1 年齢に応じたお手入れ*2 塩化Ca、塩化Mg(肌にうるおいを与え、持続させる成分)*3 角層全体のこと *4 水酸化レシチン、DPG(浸透感を高める保湿成分)*5 角層内*6 ヤグルマギク花エキス・アマモエキス・モモ葉エキス(肌にうるおいとハリ感を与える保湿成分)*7 角層細胞
Item Detail商品詳細
ブランド オルビス 商品名 オルビスユー セラム メーカー オルビス 内容量・価格 25ml・4,070円 / 25ml・4,400円 発売日 2019/9/1 おすすめ成分 - 商品紹介 - 成分 - 主な保湿成分 - タイプ - 分類 - 使い方 - 効果効能 - 主な配合成分 - 公式HP - おすすめポイント - お悩み - おすすめの年代 - おすすめの肌質 - おすすめタイプ - 美白成分 - 有効成分 - アルコールフリー - 使用上の注意 - - オルビス
オルビスユー アンコール ナイトクリーミージェル
寝ている間に、キレイを底上げする夜用保湿液
-楽天で詳細を見る寝ている間に、キレイを底上げする夜用保湿液
40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の9番目は、「オルビス オルビスユー アンコール ナイトクリーミージェル」です。-楽天で詳細を見る寝ている間に、ボリュームアップコンプレックスが日中受けたダメージをケアし、キレイを底上げする夜用保湿液です。
濃厚なのにベタつかないリッチなジェルが年齢肌の乾燥をケア。翌朝、見違えるようなふっくらとした肌へと導きます。
Item Detail商品詳細
ブランド オルビス 商品名 オルビスユー アンコール ナイトクリーミージェル メーカー オルビス おすすめ成分 ヒアルロン酸、無着色、無香料、無鉱物油、界面活性剤不使用、アルコールフリー、アレルギーテスト済 内容量・価格 30g・3,850円 発売日 2015/9/24 商品紹介 - 成分 - 主な保湿成分 - タイプ - 分類 - 使い方 - 効果効能 - 主な配合成分 - 公式HP - おすすめポイント - お悩み - おすすめの年代 - おすすめの肌質 - おすすめタイプ - 美白成分 - 有効成分 - アルコールフリー - 使用上の注意 - - オルビス
オルビスユームースヴェールマスク
洗い流さない美容液泡マスク。圧倒的なここちよさで、うるおいをギュッと届け
-楽天で詳細を見る洗い流さない美容液泡マスク。圧倒的なここちよさで、うるおいをギュッと届け
40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の10番目は、「オルビス オルビスユームースヴェールマスク」です。-楽天で詳細を見る1回分にオルビスユー ローション5回分(*1)のうるおい成分を配合した、洗い流さない美容液泡マスクです。気温の低下で乾燥が本格化する季節に、圧倒的なここちよさで、うるおいをギュッと届けます。
うるおいを巡らせる保湿成分キーポリンブースター(*2)が肌全層に水を巡らせて乾きを寄せつけません。さらに肌の水分量の減少を抑えるムースラッピング処方を採用。泡が密閉することでうるおい成分を肌のすみずみ(*3)まで届け、内側から押し返すようなみずみずしく明るい素肌へと導きます。
シートタイプのマスクと比べて泡が肌の凹凸にまで入り込み、効率よくハリ肌へ整え、くすみ(*4)を払拭します。*1 オルビスユー ローション1回分の使用量で換算 *2 ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス *3 角層内 *4 乾燥によるくすみ
Item Detail商品詳細
ブランド オルビス 商品名 オルビスユームースヴェールマスク メーカー オルビス おすすめ成分 無着色、無香料、無鉱物油 使い方 ※週2~3回を目安に、化粧水の後、保湿液の前にご使用ください。ご使用量の目安は、ピンポン玉1個程度です。 成分 水、DPG、PEG-8、グリセリン、LPG、BG、エタノール、プロパンジオール、マルチトール、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、ラウリン酸スクロース、PEG-100水添ヒマシ油、ジグリセリン、エチルヘキシルグリセリン 内容量・価格 70g・3,300円 発売日 2020/8/21 商品紹介 - 主な保湿成分 - タイプ - 分類 - 効果効能 - 主な配合成分 - 公式HP - おすすめポイント - お悩み - おすすめの年代 - おすすめの肌質 - おすすめタイプ - 美白成分 - 有効成分 - アルコールフリー - 使用上の注意 - - オルビス
オルビスユー デイメモリーモイスチャー
1本で保湿と日焼け防止ができる日中用保湿液
-楽天で詳細を見る1本で保湿と日焼け防止ができる日中用保湿液
40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の11番目は、「オルビス オルビスユー デイメモリーモイスチャー」です。-楽天で詳細を見る1本で保湿と日焼け防止ができる日中用保湿液。植物性保湿成分ドクダミエキス、紫外線による乾燥ダメージをケアするエクトインを配合しました。濃密ウォータージェリーで長時間うるおいが持続。
Item Detail商品詳細
ブランド オルビス 商品名 オルビスユー デイメモリーモイスチャー メーカー オルビス おすすめ成分 無着色、無香料、無鉱物油、紫外線吸収剤不使用、アルコールフリー 発売日 2014/2/22 商品紹介 - 成分 - 主な保湿成分 - 内容量・価格 - タイプ - 分類 - 使い方 - 効果効能 - 主な配合成分 - 公式HP - おすすめポイント - お悩み - おすすめの年代 - おすすめの肌質 - おすすめタイプ - 美白成分 - 有効成分 - アルコールフリー - 使用上の注意 - - ORBIS(オルビス)
オルビスユートライアルセット
おすすめポイント
- オルビスユーの人気看板商品
- 年齢肌が気になる30代のエイジングケアに
- とろけるようなみずみずしい肌に
40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の12番目は、「ORBIS(オルビス) オルビスユートライアルセット」です。980円(初回限定)公式サイトで確認する
セット内容
化粧水・乳液・クリーム・シワ改善美容液(薬用)・今治タオル1枚
「とろぱしゃ」と表現されるテクスチャー。 肌にふれるとみずみずしくなり角質層のすみずみへと浸透していきます。 30代からのエイジングケアにおすすめ。肌本来の押し返すようなハリを引き出してくれます。
無油分、無香料、無着色 、アルコールフリーで界面活性剤不使用。Item Detail商品詳細
ブランド ORBIS(オルビス) 商品名 オルビスユートライアルセット メーカー オルビス株式会社 分類 化粧品 公式HP https://www.orbis.co.jp/small/11010302/ おすすめポイント アルコールフリー,デパコス 成分 主な保湿成分 BG、グリセリン、ジグリセリン 内容量・価格 タイプ お悩み 乾燥肌,敏感肌 おすすめの年代 30代,40代 おすすめ成分 - 商品紹介 - 発売日 - 使い方 - 効果効能 - 主な配合成分 - おすすめの肌質 - おすすめタイプ - 美白成分 - 有効成分 - アルコールフリー - 使用上の注意 - - オルビス
オルビス ユードット トライアルセット
湧き上がるような やわらか素肌へ。オルビス史上最高峰のエイジングケア*1
1,200円(初回限定)公式サイトで確認する湧き上がるような やわらか素肌へ。オルビス史上最高峰のエイジングケア*1
40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の13番目は、「オルビス オルビス ユードット トライアルセット」です。1,200円(初回限定)公式サイトで確認する乾燥、くすみ、ハリ不足、ごわつきなど肌悩みにアプーチする、オルビスのエイジングケア化粧水。トラネキサム酸を配合し、美白ケア*2にもアプローチします。
*1オルビスのシリーズの中で、40代以降の方向けに考えて作られました。*2メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ
Item Detail商品詳細
ブランド オルビス 商品名 オルビス ユードット トライアルセット メーカー オルビス 分類 医薬部外品 おすすめ成分 無着色、無香料、無鉱物油、界面活性剤不使用、アレルギーテスト済 成分 【ウォッシュ】水、グリセリン、ミリスチン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、水酸化K、ステアリン酸、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、ジグリセリン、アクリル酸・塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミドコーポリマー液、アルキルグリコシド、スイカズラエキス【ローション】水、濃グリセリン、BG、イソプレングリコール、ソルビット液、スイカズラエキス、メマツヨイグサ抽出液、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ジグリセリン【モイスチャー】水、濃グリセリン、α-オレフィンオリゴマー、エチルヘキサン酸セチル、BG、ソルビット液、ジメチコン、ステアリン酸ソルビタン、セタノール、パルミチン酸セチル、ベヘニルアルコール、マイクロクリスタリンワックス、ステアリン酸PEG、ステアリン酸、スイカズラエキス、メマツヨイグサ抽出液、ワセリン、ジグリセリン、ビタミンE、ポリオキシブチレンポリグリセリンステアリルエーテル、クエン酸、クエン酸Na、水酸化K、ポリエチレングリコール 内容量・価格 180ml・3,630円 使用上の注意 使用目安:ティースプーン半分程度 発売日 2020/9/24 商品紹介 - 主な保湿成分 - タイプ - 使い方 - 効果効能 - 主な配合成分 - 公式HP - おすすめポイント - お悩み - おすすめの年代 - おすすめの肌質 - おすすめタイプ - 美白成分 - 有効成分 - アルコールフリー -
特徴やポイントを比較
商品 | 商品名 | トライアルセット | 詳細 | おすすめ成分 | 商品紹介 | 成分 | 主な保湿成分 | 内容量・価格 | タイプ | 発売日 | 分類 | 使い方 | 効果効能 | 主な配合成分 | 公式HP | おすすめポイント | お悩み | おすすめの年代 | おすすめの肌質 | おすすめタイプ | 美白成分 | 有効成分 | アルコールフリー | 使用上の注意 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オルビスユー ローション 980 公式サイトで確認する | オルビスユートライアルセット 980 公式サイトで確認する | 40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の1番目は、「オルビス オルビスユー ローション」です。 「とろぱしゃ」と表現されるテクスチャー。 とろみがあるテクスチャーですが、肌にふれるとみずみずしくなり角質層のすみずみへと浸透していきます。 30代からのエイジングケアにおすすめ。
肌本来の押し返すようなハリを引き出す化粧水。 無油分、無香料、無着色 、アルコールフリーで界面活性剤不使用。
トライアルセットはプチプラでラインでお試しできるからおすすめです。 | キーポリンブースター(アマモエキス、モモ葉エキス、ヤグルマギク花エキス) | - | 水、BG、グリセリン、ジグリセリン、プロパンジオール、PPG-24グリセレス-24、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、シナノキエキス、PEG-75、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-400、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、キサンタンガム、カルボマー、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン | BG、グリセリン、ジグリセリン | 180ml・2,750円 / 180ml・2,970円 | 化粧水 | 2018/10/23 | 化粧品 | 化粧水を手の平に広げて少しあたためてから顔にのばしましょう。下から上、内側から外側を意識します。肌になじませ終わったら、手で頬全体を押さえるようにして、5秒間ほど軽くプレスします。 | とろけるみずみずしさが染みわたるとろぱしゃ化粧水。リッチなコクが肌に解け出し、すーっと浸透。みずみずしいハリ肌へ導きます。 | 肌本来の力を活かして美しくするアプローチを研究し、たどりついた細胞フィットネス。保湿成分(キーポリンブースター)がカギとなり、角層内からうるおいで満たし、健やかな若々しい肌へ整えます。 キーポリンブースター:アマモエキス、モモ葉エキス、ヤグルマギク花エキス | https://www.orbis.co.jp/small/11010302/ | 無着色、無香料、無鉱物油、界面活性剤不使用、アルコールフリー、アレルギーテスト済 | 乾燥肌,敏感肌 | 30代,40代 | 敏感肌,乾燥肌,普通肌,混合肌 | - | - | - | - | - | |
オルビス ユードット ローション 1200 公式サイトで確認する | オルビス ユードット トライアルセット 1200 公式サイトで確認する | 40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の2番目は、「オルビス オルビス ユードット ローション」です。 乾燥、くすみ、ハリ不足、ごわつきなど肌悩みにアプーチする、オルビスのエイジングケア化粧水。
トラネキサム酸を配合し、美白ケア*2にもアプローチします。オルビス史上最高峰のエイジングケア化粧水です。*1オルビスのシリーズの中で、40代以降の世代向けに考えて作られました。
トライアルセットも販売されており、プチプラでラインでお試しできます。初めて使用するときには活用するのがおすすめです。
*1オルビスブランドの中で*2メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ | 無着色、無香料、無鉱物油、界面活性剤不使用、アレルギーテスト済 | - | 【有効成分】トラネキサム酸 【その他の成分】水、濃グリセリン、BG、イソプレングリコール、ソルビット液、スイカズラエキス、メマツヨイグサ抽出液、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ジグリセリン、ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.)、PEG(80)、クエン酸、クエン酸Na、アルギン酸Na、キサンタンガム、フェノキシエタノール、メチルパラベン | - | 180ml・3,630円 | - | 2020/9/24 | 医薬部外品 | 化粧水を適量手のひらに取り、広げて少しあたためてから顔にのばします。手のひらで包み込むように3秒間ハンドプレスを。最後に手のぬくもりで肌を包み込みながらなじませます。 | オルビスユーシリーズから誕生した、オルビス史上最高峰エイジングケアシリーズ。 | 年齢肌の気になるシミを予防する美白有効成分(メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ)トラネキサム酸。 | https://www.orbis.co.jp/small/11010512/ | - | - | - | - | - | トラネキサム酸 | トラネキサム酸 | ○ | 使用目安:ティースプーン半分程度 | |
オルビスユー モイスチャー 楽天で詳細を見る | 40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の3番目は、「オルビス オルビスユー モイスチャー」です。 モチッと感が止まらない、頬に光を宿す、新触感スフレジェリー。濃密なのに軽快。内からも外からも乾燥などの様々なダメージの脅威にさらされがちな肌に、リッチなのにみずみずしいうるおいのヴェールをまとわせ、しなやかで、ほのかに光をたたえたツヤ肌に。 | 無着色、無香料、無鉱物油、界面活性剤不使用、アルコールフリー、アレルギーテスト済 | - | 水、グリセリン、BG、ジグリセリン、PPG-24グリセレス-24、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、カラスムギ穀粒エキス、PEG-75、プロパンジオール、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-150、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、アクリル酸Naグラフトデンプン、酸化チタン、カルボマー、ベントナイト、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン | - | 50g・2,970円 / 50g・3,300円 | - | 2018/10/23 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
オルビス ユードット モイスチャー 1200 公式サイトで確認する | オルビス ユードット トライアルセット 1200 公式サイトで確認する | 40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の4番目は、「オルビス オルビス ユードット モイスチャー」です。 年齢肌のお悩みや全体的なくすみ、シミにアプローチする美白*1有効成分「トラネキサム酸」を配合した保湿クリームです。こっくり濃厚なテクスチャーが体温でほどけてなめらかに広がり、ベタつきなく肌に密着。
「モイストバリアシールド*2」がうるおいを逃がさず閉じ込めて、いきいきと湧き上がるようなハリ感を引き出します。*1:メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ *2:マイクロクリスタリンワックス、パルミチン酸セチル、ワセリン | 無着色、無香料、アルコールフリー、アレルギーテスト済 | - | 【有効成分】トラネキサム酸 【その他の成分】水、濃グリセリン、α-オレフィンオリゴマー、エチルヘキサン酸セチル、BG、ソルビット液、ジメチコン、ステアリン酸ソルビタン、セタノール、パルミチン酸セチル、ベヘニルアルコール、マイクロクリスタリンワックス、ステアリン酸PEG、ステアリン酸、スイカズラエキス、メマツヨイグサ抽出液、ワセリン、ジグリセリン、ビタミンE、ポリオキシブチレンポリグリセリンステアリルエーテル、クエン酸、クエン酸Na、水酸化K、ポリエチレングリコール・デシルテトラデセス-20・ヘキサメチレンジイソシアネート共重合体、カルボキシビニルポリマー、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン | - | 50g・3,960円 | - | 2020/9/24 | 医薬部外品 | 使用目安:小豆1~2粒程 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | トラネキサム酸 | - | - | |
オルビスユー ウォッシュ 1800円 楽天で詳細を見る | 40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の5番目は、「オルビス オルビスユー ウォッシュ」です。 30代からのエイジングケア「オルビスユー」の洗顔ウォッシュ。汚れを吸着する成分「モロッコ溶岩クレイ」を配合し、くすみの原因となる毛穴汚れや皮脂を洗浄。ハリと潤いのある澄んだ肌へと導いてくれます。化粧水の浸透を高めてくれる保湿成分の配合されており、化粧水の前のブースター洗顔としても使用できます。 | 無着色、無香料、無鉱物油、アルコールフリー、アレルギーテスト済 | - | 水、グリセリン、ミリスチン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、水酸化K、ステアリン酸、マルチトール、デシルグルコシド、モロッコ溶岩クレイ、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-39、BG、DPG、セルロースガム ●オルビスユー ローション 水、BG、グリセリン、ジグリセリン、プロパンジオール、PPG-24グリセレス-24、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、シナノキエキス、PEG-75、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-400、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、キサンタンガム、カルボマー、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン ●オルビスユー モイスチャー 水、グリセリン、BG、ジグリセリン、PPG-24グリセレス-24、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、カラスムギ穀粒エキス、PEG-75、プロパンジオール、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PEG-150、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、アクリル酸Naグラフトデンプン、酸化チタン、カルボマー、ベントナイト、水酸化K、フェノキシエタノール、メチルパラベン | グリセリン, マルチトール | 120g・1,980円 | トライアル | 2018/10/23 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
オルビスユードット ウォッシュ 医薬部外品 1200 公式サイトで確認する | オルビス ユードット トライアルセット 1200 公式サイトで確認する | 40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の6番目は、「オルビス オルビスユードット ウォッシュ 医薬部外品」です。 オルビスユーのエイジングケアシリーズの洗顔料。乾燥やハリ、ツヤが気になる全ての人におすすめです。 やわらかく濃密な泡が肌の汚れやくすみをやさしくオフ。
肌のキメを整え、肌のうるおいをしっかり守るので、しっとりとした洗い上がりに。肌のトーンも明るく、やわらかい肌へと導いてくれます。毛穴も目立ちにくくなるので、毛穴が気になる人にもおすすめです。
*メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ | 無着色、無香料、無鉱物油、アルコールフリー、アレルギーテスト済 | - | 【有効成分】グリチルリチン酸2K 【その他の成分】水、グリセリン、ミリスチン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、水酸化K、ステアリン酸、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、ジグリセリン、アクリル酸・塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミドコーポリマー液、アルキルグリコシド、スイカズラエキス、メマツヨイグサ抽出液、イザヨイバラエキス、BG、カルボキシメチルセルロースNa | - | 120g・2,310円 | - | 2020/9/24 | 医薬部外品 | 使用目安:1cm程度 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
オフクリーム 2530 公式サイトで確認する | 40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の7番目は、「オルビス オフクリーム」です。 日中ダメージ*をケアし、うるおいに満ちた柔らか肌へと導くクレンジングクリーム。うるおいキープ力の高い「モイストリカバリー処方」を採用し、汚れだけを見極めて落とすことで、うるおいを守ります。
細胞間脂質にはなじまず、メイク汚れだけになじむ「セレクトクレンジング成分」配合。肌のうるおいを守りながらウォータープルーフメイクもするんと落とします。また、うるおいを抱え込むヒアルロン酸Naに加え、うるおいが逃げ出しにくいネットで肌を守る「セラミドネットワーク成分」配合。うるおい環境を整えます。*メイク汚れ・乾燥 | 無着色、無香料、アルコールフリー | - | 【全成分表示】パルミチン酸エチルヘキシル、エチルヘキサン酸セチル、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、水、BG、イソステアリン酸PEG-12、ステアリン酸PEG-25、ミツロウ、スクワラン、イソステアリン酸PEG-20グリセリル、シクロペンタシロキサン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ヒアルロン酸Na、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、ローマカミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、ラベンダー花水、グリセリン、ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル(SE)、トコフェロール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン | - | 100g・1,980円 / 100g・2,530円 | クレンジングクリーム | 2020/2/21 | - | 手のひらにさくらんぼ1粒大程度をとり、顔に塗り広げ、ゆっくりと円を描くようにメイクとやさしくなじませます。クリームがメイク汚れを巻き込むと、オイル状の軽い感触に変わります。感触が軽くなったら、水またはぬるま湯でよく洗い流します。その後、洗顔料で洗顔してください。 | - | - | - | マスカラも落とせる,角栓も落とせる,しっとり,保湿,無着色,無香料,アレルギーテスト済,ノンアルコール,ノンコメドジェニック,セラミド | 乾燥肌 | - | 普通肌,乾燥肌,脂性肌,混合肌 | ギフトにおすすめ,ママ | - | - | - | - | ||
オルビスユー セラム 4070 楽天で詳細を見る | 40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の8番目は、「オルビス オルビスユー セラム」です。 いつものケアが肌になじみにくくなる、大人の肌悩みにアプローチする、ひと手間でエイジングケア*1の質を変えるオルビスユーシリーズの先行型美容液です。うるおいが逃げにくい肌は、肌を巡る水の“ミネラルバランス”が良い状態であることに着目。
“ミネラルバランス”を整える「モイストフルエフェクター*2」を配合し、うるおいを溜め込む肌へと整えます。洗顔後すぐに美容液をのばすと、うるおいを肌のすみずみまで*3届ける「360°デリバリー成分*4」により、化粧水がすばやく浸透*5、さらにオルビスユーシリーズの共通成分「キーポリンブースター*6」が肌全層に水の通り道をつくり、うるおいを巡らせ、肌細胞*7内部まで満たしてキメ1つ1つまでハリ・ツヤあふれる弾力肌へ底上げします。
*1 年齢に応じたお手入れ*2 塩化Ca、塩化Mg(肌にうるおいを与え、持続させる成分)*3 角層全体のこと *4 水酸化レシチン、DPG(浸透感を高める保湿成分)*5 角層内*6 ヤグルマギク花エキス・アマモエキス・モモ葉エキス(肌にうるおいとハリ感を与える保湿成分)*7 角層細胞 | - | - | - | - | 25ml・4,070円 / 25ml・4,400円 | - | 2019/9/1 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
オルビスユー アンコール ナイトクリーミージェル 楽天で詳細を見る | 40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の9番目は、「オルビス オルビスユー アンコール ナイトクリーミージェル」です。 寝ている間に、ボリュームアップコンプレックスが日中受けたダメージをケアし、キレイを底上げする夜用保湿液です。
濃厚なのにベタつかないリッチなジェルが年齢肌の乾燥をケア。翌朝、見違えるようなふっくらとした肌へと導きます。 | ヒアルロン酸、無着色、無香料、無鉱物油、界面活性剤不使用、アルコールフリー、アレルギーテスト済 | - | - | - | 30g・3,850円 | - | 2015/9/24 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
オルビスユームースヴェールマスク 楽天で詳細を見る | 40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の10番目は、「オルビス オルビスユームースヴェールマスク」です。 1回分にオルビスユー ローション5回分(*1)のうるおい成分を配合した、洗い流さない美容液泡マスクです。気温の低下で乾燥が本格化する季節に、圧倒的なここちよさで、うるおいをギュッと届けます。
うるおいを巡らせる保湿成分キーポリンブースター(*2)が肌全層に水を巡らせて乾きを寄せつけません。さらに肌の水分量の減少を抑えるムースラッピング処方を採用。泡が密閉することでうるおい成分を肌のすみずみ(*3)まで届け、内側から押し返すようなみずみずしく明るい素肌へと導きます。
シートタイプのマスクと比べて泡が肌の凹凸にまで入り込み、効率よくハリ肌へ整え、くすみ(*4)を払拭します。*1 オルビスユー ローション1回分の使用量で換算 *2 ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス *3 角層内 *4 乾燥によるくすみ | 無着色、無香料、無鉱物油 | - | 水、DPG、PEG-8、グリセリン、LPG、BG、エタノール、プロパンジオール、マルチトール、ヤグルマギク花エキス、モモ葉エキス、アマモエキス、ラウリン酸スクロース、PEG-100水添ヒマシ油、ジグリセリン、エチルヘキシルグリセリン | - | 70g・3,300円 | - | 2020/8/21 | - | ※週2~3回を目安に、化粧水の後、保湿液の前にご使用ください。ご使用量の目安は、ピンポン玉1個程度です。 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
オルビスユー デイメモリーモイスチャー 楽天で詳細を見る | 40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の11番目は、「オルビス オルビスユー デイメモリーモイスチャー」です。 1本で保湿と日焼け防止ができる日中用保湿液。植物性保湿成分ドクダミエキス、紫外線による乾燥ダメージをケアするエクトインを配合しました。濃密ウォータージェリーで長時間うるおいが持続。 | 無着色、無香料、無鉱物油、紫外線吸収剤不使用、アルコールフリー | - | - | - | - | - | 2014/2/22 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||
オルビスユートライアルセット 980 公式サイトで確認する | 40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の12番目は、「ORBIS(オルビス) オルビスユートライアルセット」です。 セット内容 化粧水・乳液・クリーム・シワ改善美容液(薬用)・今治タオル1枚 「とろぱしゃ」と表現されるテクスチャー。 肌にふれるとみずみずしくなり角質層のすみずみへと浸透していきます。 30代からのエイジングケアにおすすめ。肌本来の押し返すようなハリを引き出してくれます。 無油分、無香料、無着色 、アルコールフリーで界面活性剤不使用。 | - | - | - | BG、グリセリン、ジグリセリン | - | - | - | 化粧品 | - | - | - | https://www.orbis.co.jp/small/11010302/ | アルコールフリー,デパコス | 乾燥肌,敏感肌 | 30代,40代 | - | - | - | - | - | - | ||
オルビス ユードット トライアルセット 1200 公式サイトで確認する | 40代にオルビスユーはおすすめ?オルビス ユー ドットの違いを徹底比較!の13番目は、「オルビス オルビス ユードット トライアルセット」です。 乾燥、くすみ、ハリ不足、ごわつきなど肌悩みにアプーチする、オルビスのエイジングケア化粧水。トラネキサム酸を配合し、美白ケア*2にもアプローチします。 *2メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ | 無着色、無香料、無鉱物油、界面活性剤不使用、アレルギーテスト済 | - | 【ウォッシュ】水、グリセリン、ミリスチン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、水酸化K、ステアリン酸、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、ジグリセリン、アクリル酸・塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミドコーポリマー液、アルキルグリコシド、スイカズラエキス【ローション】水、濃グリセリン、BG、イソプレングリコール、ソルビット液、スイカズラエキス、メマツヨイグサ抽出液、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ジグリセリン【モイスチャー】水、濃グリセリン、α-オレフィンオリゴマー、エチルヘキサン酸セチル、BG、ソルビット液、ジメチコン、ステアリン酸ソルビタン、セタノール、パルミチン酸セチル、ベヘニルアルコール、マイクロクリスタリンワックス、ステアリン酸PEG、ステアリン酸、スイカズラエキス、メマツヨイグサ抽出液、ワセリン、ジグリセリン、ビタミンE、ポリオキシブチレンポリグリセリンステアリルエーテル、クエン酸、クエン酸Na、水酸化K、ポリエチレングリコール | - | 180ml・3,630円 | - | 2020/9/24 | 医薬部外品 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 使用目安:ティースプーン半分程度 |
おすすめブランド
人気ブランド オルビス
スキンケアを中心にライフスタイルにおけるここちよい美しさを提案
頑張っている女性に「もっと頑張れ」というのではなく、
頑張っているからこそ、ホッとできる時間に寄りそうようなブランドでありたいと考えています。
オルビスはそんな自分らしい時間を過ごせるように、
スキンケアだけではなく、メイクアイテム、インナースキンケア、ボディウェアなどを通じて、 ここちよいライフスタイルを提案していきます。
okaimono cosme 編集部
編集部チームは、10,000を超える人気コスメを研究し、わかりやすく分類して、成分や選ぶポイントをユーザが分かりやすく解説。新しい発見や、正しい商品理解、自分にあった商品がみつかるようなきっかけになれるように、日々情報を更新しています。- # 化粧水
- # 20代 化粧水
- # 20代 化粧水 プチプラ
- # 30代 化粧水
- # 40代 化粧水
- # 40代 メンズ化粧水
- # ニキビ 化粧水
- # プチプラ ニキビ 化粧水
- # 無印良品 ニキビ 化粧水
- # メンズ ニキビ 化粧水
- # キュレル ニキビ 化粧水
- # ちふれ ニキビ 化粧水
- # 敏感肌 ニキビ 化粧水
- # ビタミンc誘導体 ニキビ 化粧水
- # デパコス ニキビ 化粧水
- # 思春期 ニキビ 化粧水
- # グリセリンフリー 化粧水
- # ニキビ跡 化粧水
- # メンズ 化粧水
- # メンズ 化粧水 オールインワン
- # 菊正宗 化粧水
- # 50代 化粧水
- # 美白 化粧水
- # デパコス 化粧水
- # 化粧水 20代前半
- # 20代後半 化粧水
- # 大人ニキビ 化粧水
- # 化粧水 ニキビ予防成分
top